2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日は、ブラジルからの先生とお昼をご一緒しました。

保健学科の先生の旦那様で、日系ブラジル人です。 左がブラジルから里帰り(??)した旦那様、右が保健学科のスタッフである奥様。旦那様は日本語ぺらぺらです。日本の大学で博士号をとったそうです。寄生虫がご専門とのこと。福岡経由でこれからラオスに行…

アキバホールでミャンマープロジェクト発表

ミャンマーのインフルエンザプロジェクトはH19-21年に文科省アジア・アフリカ科学技術の戦略的推進費に採択されていました。この研究費をうけてプロジェクトが大きく発展することができました。今日は東京で、そのポストレポーティングがありました。 「H23…

弁慶

遅くなりましたが、1月半ばにマレーシアのケバングサン大学の大学院生が2名こられた際の写真をアップします。Yugo先生が高齢者施設への訪問編を書いてくれたので、その後でみんなで夕食にピア万代にいったときのことを書きます。新潟市のピア万代に、「弁慶…

ミャンマー

2月のはじめにミャンマーに行ってきました。 大雪の新潟からなんとか脱出し、一路、常夏のミャンマーへ。 今回は、ヤンゴンのみの滞在です。ミャンマーはASEANの議長国になるということで民主化が急速すすみ、各国からの外交訪問ラッシュです。観光シーズン…

楢葉町訪問 2/11,12

2月11日〜12日の2日間にわたり震災と原発事故からの復興支援のBishamonプロジェクトの一環として楢葉町に行ってきた。新潟大学アイソトープ総合センターからはセンター長の内藤先生と中心的役割を果たす後藤先生、そして、国際保健学教室からは私(菖蒲川)…

1月のJ-GRIDミーティング(神戸)

大変アップが遅くなりましたが、1月11,12日に神戸で感染症研究国際ネットワーク推進プログラム(J-GRID)の年次集会に参加しました。 http://www.crnid.riken.jp/jgrid/ 今回から大変うれしいことにミャンマーのインフルエンザプロジェクトもアソシエイ…

石巻訪問 2011.12.20

昨年末のことになりますが、ブログに書きたいと思っていた宮城県石巻市に行ったときの紹介をしたいと思います。 今回は少し長いです。 最後の方に、写真を集めたアルバムのリンクがありますので、ご覧下さい。当教室では何度かこのブログで紹介してきたよう…